パース– category –
-
パース
A-64 パースを発つ
1985年12月A日 パースを発つ スチュアートが数日前、突然誰にも告げずノースロッジを出ていった。いったいやつは何を考えているんだろう。 そして今日、ボズもシドニーへ発った。やつは2、3週間東海岸を旅行して、もう一度パースに戻って、正月前に... -
パース
A-62, 63 スーパーリーグ終了, ノリさんの展示会終了
1985年11月G日 スーパーリーグ終了 昨日、準決勝で負けた。第4セット、14対12のマッチポイントを取れず逆転され、5セット目のジュースも最後で根負け。結局わがレッドスターは3位でこのスーパーリーグを終えたことになる。 実力は昨日の相手も決勝... -
パース
A-59, 60, 61 哀愁のノースロッジ, セッター・リコのカムバック, 今後の迷い
1985年11月D日 哀愁のノースロッジ ロッジでは静かな日々が続いている。 冬は峠を越え、といってもこのパースの冬はほとんどの日本人にとってはちょっと肌寒い秋ぐらいでしかなく、この冬の最低気温は摂氏4度。冬の時期の一日の平均最高気温は18度く... -
パース
A-58 苦しいレッドスター
1985年11月C日 苦しいレッドスター レッドスターが苦しい局面にさしかかった。 スーパーリーグではリーグ戦の成績が2位と3位のチームが準決勝をやって、その勝者が1位のチームと決勝で対決するという決まりになっている。 レッドスターは4位のチ... -
パース
A-56, 57 これからのこと, アヤコさんそして英語の学習について
1985年11月A日 これからのこと 昨日でオレのパースでの生活も8ヶ月。この町に長居をし過ぎた感がないでもない。誰に聞いてもシドニーなど東海岸はこのパースよりもおもしろいという。オレもそろそろこの町を出ていくことを真剣に考えねばならないころか... -
パース
A-55 スゴイ人に酒
1985年10月B日 スゴイ人に酒 パース在住の日本人を語る時、この人を絶対抜きにはできないといわれるX氏という豪快な人物がいる。 彼はオレの高校の近く(あえて場所は言わない)で道場をされていた某武道の師範レベルの達人で、このパースで十数年前... -
パース
A-54 苦戦ノリさん
1985年10月A日 苦戦ノリさん ノリさんの展示会は、人はよく入るが売上げの方がどうもいまひとつのようだ。 店に来るお客さんは一様に「Beautiful!」の声を上げるが、値札を見てサイフのふたをグイッとこじ開ける人はやはり少ない。初日には大いに燃え... -
パース
A-53 シャロンはアパート購入して転居
1985年9月C日 シャロンはアパート購入して転居 きのう、シャロンも自分で買った海岸近くのアパートへ出ていった。これで、あの栄光のノースロッジのグループで残ったのはオレとボズとスチュアートの3人だけとなった。 シャロンは身長175センチとオ... -
パース
A-51, 52 アヤコさん正セッター&男子チームごだごだ, ノリさんの展示会始まる
1985年9月A日 アヤコさん正セッター&男子チームごだごだ アヤコさんは入ってまもなくレッドスターのスーパーリーグの女子チームの正セッターとして活躍し始めた。正直言って自分の目には、元ジュニアジャパンのセッターとしては彼女のプレーはまだなん... -
パース
A-50 新聞に載ったオレ!
1985年8月L日 新聞に載ったオレ! <注意>この新聞の切り抜きは現物のコピーです。個人名は黒塗りしました。 いや、スゴイことが起こった。 なんとオレの名前が活字になったのである。地元の日曜新聞のスポーツ欄に文字でたった6行だけだが。1985年8月...